屋号 | カーケアセンター吉岡SS |
---|---|
会社名 | 群馬商事株式会社 |
所在地 | 【カーケアセンター吉岡SS】 〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大久保1372−1 |
電話番号 | 0279-30-5515 |
代表取締役 | 羽鳥 芳一 |
設立 | 昭和22年6月28日 |
資本金 | 90,000,000円 |
事業内容 | 1.自動車部品の販売 2.自動車用品の販売 3.自動車の売買 4.自動車修繕及び各種タイヤ修繕 5.石油製品一切の販売 6.液化石油ガス販売に関する一切の業務 7.保険代理店業務 8.自動車損害賠償責任保険の代理店業務 9.生命保険の募集に関する業務 10.清涼飲料及び加工食品の販売 11.太陽光発電システムの販売・施工 12.エコキュート・IHクッキングヒーター及びその他周辺機器材の販売・施工 13.電気製品の販売 14.カタログ通信販売業務並びに防災機器及び日用品雑貨の販売 15.産業廃棄物並びに一般廃棄物に関する事業 16.食料品、麺類、和洋菓子等の製造及び販売 17.事務用品・事務機器の販売及びメンテナンス業務 18.前各号に附帯関連する一切の業務 19.コインランドリーの運営 20.老人ホームの運営 21.飲食店の運営 |
おすすめポイント | ガソリンスタンド併設のため、ついでに話を聞けることの信頼感がある |
車検の時だけしか使わない業者やカーディーラーだと、料金面やサービス内容に対して不安がありますよね。日常的に使っているガソリンスタンドで車検を受けられたらいいのにな、と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。
群馬商事は前橋や高崎などにガソリンスタンドのネットワークを持ち、車検工場も併設しているので、上記のような希望も実現できます。「まごころ車検」という、日頃からのこまめな点検や丁寧な整備に定評があるサービスが群馬商事にはあるのです。今回は、そんな「まごころ車検」のサービス内容や特徴について解説します。

もくじ
こまめな点検が可能な安心感のある車検サービス
群馬商事のまごころ車検は、前橋や高崎などにガソリンスタンドのネットワークを持っていることが強みとなっています。ガソリンスタンドが併設されているとなると、一般的なディーラーよりも使う頻度は自然に高くなりますよね。
だからこそ、「ついでに点検してもらう」ということが可能なのです。給油するついでに、洗車するついでに、など、他の日常的な用事のついでに点検できるため、こまめな点検が安心へと繋がります。
そして、まごころ車検が支持されているのは、ガソリンスタンド併設による利便性だけではありません。車検をしっかり予算内に収めてくれることも理由です。
車検の事前点検の際に、走行状態や頻度を確認したうえで予算をヒアリングしてくれます。そこで、しっかりと納得してもらえるよう「概算見積金額」を提示してくれるのです。
車検を依頼する立場からすると、事前に料金が把握できれば、予算をオーバーする心配もありませんし、しっかり予算内に収められて安心ですよね。まごころ車検であれば、よくありがちな「思っていたよりも高かった」「予算をオーバーして困った」という経験とは無縁です。安心して車検サービスを受けられるでしょう。

カーディーラーと同等の設備と国家資格を有する整備士が在籍
まごころ車検の工場は、ガソリンスタンド併設だからといって、質が低いわけではありません。「陸運局指定整備工場」なので、設備のレベルはカーディーラーと同等です。さらに、工場で働く整備士は「国家資格2級整備士」の資格を取得しており、レベルの高さも担保されています。
そのうえ、車検工場ではお客様に対してカーディーラーの感覚で接しています。クオリティの高い整備を提供できる環境と人員を揃えながらも、価格やサービス面も充実しているのです。
たとえば、早期予約による割引サービスは、早ければ早いほど割引額が大きくなり、キャンセル料も一切なし。他にもネット割引や代車不要割引など、割引特典も充実しています。さらに、無料代車を完備していることに加え、土日祝でもサービスを受けられるので安心です。
部品代・交換工賃・料金が明確なため安心
まごころ車検は、カーディーラーよりも2万~3万円ほど確実に安いのも特徴のひとつです。理由は3つ。1つは、部品代・交換工賃・料金が明確なことです。
よく車検料金の中には、点検料や洗浄料、あるいは作成料といった、内容がよくわからないものが含まれていることがあります。そういったものが料金に含まれているのを見たことがある方もいるのではないでしょうか。まごころ車検では法定費用・車検基本料金・継続検査料・交換が必要な部品の代金・交換費用のみと、料金が明確なので安心です。
2つ目は、各種整備料金が安いこと。所属する整備士が車のことを知り尽くしているだけでなく、整備体制が整っていることで作業効率が上がり、1時間あたりの整備料金が安く済んでいるのです。
そして、3つ目は交換部品のバリエーションが豊富なこと。車検では「高額な部品交換」が金額を大きく左右します。では、安くするにはどうすればいいのでしょうか。
それは、リビルト品、もしくは中古品を使用すること。リビルト品とは再生部品のことであり、消耗した部分を新品に交換し組み上げたものです。新品同様の機能に回復するにもかかわらず、価格は大幅に安くなるのがリビルト品のメリットです。まごころ車検はリビルト品をうまく活用できるほど部品のバリエーションが豊富なので価格を安くできています。
「安心」「安全」「快適」を考え整備してくれる
まごころ車検のリピーター率は、驚異の87%を誇っています。それほどのリピート率を叩き出す秘訣は「安心」「安全」「快適」を考え、自分の車のように整備してくれるからです。
ここまでやるのか、というくらいに丁寧な作業を全従業員が行っており、徹底して丁寧な車検が実施されています。ブレーキの点検・清掃・調整に関しては、1台1台しっかり行い、カーディーラー出身のスタッフも驚くほどです。
価格の安さはもちろん、大切な車を安全に、安心して長く、快適に乗れるように整備してくれるのは嬉しいですよね。格安で高品質なサービスを受けられるのであれば、いうことはないでしょう。
さらに、まごころ車検を受けると、その後ガソリンスタンドを利用する際にお得になる「会員特典」が受けられます。特典は3つで、まずはVIP燃料会員割引。通常の給油価格から、ガソリン2円/L引きとなります。
続いては、ポイント制。ガソリンスタンドでの給油や買い物で200円につき1ポイントが付与され、500ポイント貯まると1ポイント1円として割引に使えるようになります。
最後は、ブレーキオイルなど9項目の無料点検に、バッテリー液5箇所の無料補充、そしてエンジンオイルの交換作業料無料です。丁寧な点検作業もここまでやるのか、というくらい細かい作業ですが、特典内容も勝るとも劣らない豪華な内容となっているので、車検を依頼する理由がまたひとつ増えたのではないでしょうか。
まずは公式ホームページから問い合わせしてみよう!
地域に密着したガソリンスタンドのネットワークを活かし、年間で2,000台以上の車検実績を誇る群馬商事のまごころ車検。ガソリンスタンドに併設された整備工場は、陸運局指定整備工場であり、その設備はカーディーラーと同レベル。
さらに、勤務する整備士も国家資格2級整備士の資格をもった、知識と経験を兼ね備えたスタッフばかりです。整備は丁寧で安心できると好評で、しかも価格が安いことも特徴のひとつ。
無駄な整備は行わず、部品交換も無駄に高価な新品ではなく、安価で新品同然の品質を持つリビルト品を使用してコストカットも実現してくれます。さらに、車検を受けた人にはガソリンスタンドをお得に使える特典を用意してくれるなど、一度の車検で終わりではなく、日頃から車を大切にかつ快適に乗れるような配慮が徹底されています。興味がある方はぜひホームページから問い合わせしてみてください。
その他店舗情報
・オアシス渋川インターSS
住所:〒377-0002 群馬県渋川市中村110-1
TEL:0279-23-0147
・オアシス坂下SS
住所:〒377-0032 群馬県渋川市渋川907-21
TEL:0279-22-0801
・セルフ渋川金井SS
住所:〒377-0027 渋川市金井780-1
TEL:0279-26-2657
・オアシス高源地SS
住所:〒377-0007 群馬県渋川市石原字高源地1795-2
TEL:0279-23-2280
・セルフ前橋北SS
住所:〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町1732
TEL:027-252-6614
・セルフ富士見SS
住所:〒371-0104 群馬県前橋市富士見町時沢806-1
TEL:027-288-0720
・オアシス北原SS
住所:〒370-3513 群馬県高崎市北原町18-1
TEL:027-372-2895
※鈑金工場・中古車展示場併設店舗
・セルフ浜川SS
住所:〒370-0081 群馬県高崎市浜川町327-1
TEL:027-344-5166
※鈑金工場・中古車展示場併設店舗
