ガソリンスタンドで車検を受けるときの流れとは?注意点もご紹介!
ガソリンスタンドでの車検をお考えですか?ガソリンスタンドといえば、通常ガソリンを給油する場所です。ところでガソリンスタンドの中には、車検ができるガソリンスタンドもあるといわれています。では、どんな流れで車検ができるのでしょうか。今回は、ガソリンスタンドで車検を受けるときの流れについて詳しくご紹介します。
ガソリンスタンドでも車検は受けられる
そもそもガソリンスタンドで車検は受けられるのでしょうか?結論からいうと、ガソリンスタンドで車検は受けることができます。
車検が受けられる場所
車検とは一体どこで行っているのでしょうか?車検が行える場所は、認証工場、または指定工場のいずれかです。では、認証工場と指定工場は一体何が違うのでしょうか?認証工場と指定工場の違いは次の通りです。
・認証工場
認証工場とは、地方運輸局長から認証を受けた工場のことです。車の整備はできますが、車検の検査は車検場で受けなければなりません。
・指定工場
指定工場とは、認証工場の中でも点検整備から、車検検査まですべて工場内で行うことができる工場のことです。よって、車検場に車を持ち込む必要はありません。
ガソリンスタンドで車検が受けられる理由
一般的に、ガソリンスタンドの業務はガソリンや軽油の販売などです。では、なぜガソリンスタンドでも車検が受けられるのでしょうか?その理由は、次のいずれかの理由があるからです。
・ガソリンスタンドが車検の窓口になり、認証工場か、指定工場のいずれかに下請けに出すから
・ガソリンスタンドと認証工場が同じ会社だから
・ガソリンスタンドと指定工場が同じ会社だから
ガソリンスタンドで車検を受ける流れ
ガソリンスタンドで、車検を受ける時はどんな流れで受けるのでしょうか?こちらで詳しくご紹介します。
①車検ができるガソリンスタンドを探す
ステップ①は、車検ができるガソリンスタンドを探すことです。当然ですが、ガソリンスタンドには車検ができるガソリンスタンドと、車検ができないガソリンスタンドがあります。まずは車検ができるガソリンスタンドを探しましょう。
➁見積りをとる
ステップ➁は、見積りをとることです。もし見積りをとらないと、いくらかかるのかわかりません。車検ができるガソリンスタンドを見つけたら、見積りをとりましょう。見積りでは、やってくれることと、価格が合っているのかをチェックしてください。見積りの方法はガソリンスタンドに車を持っていき、車を見てもらうと見積りを出してくれます。一般的に見積りは無料です。また電話で年式を伝えるだけでも、おおよその価格がわかります。
➂車検の予約を入れる
ステップ➂は、車検の予約を入れることです。ガソリンスタンドが出した見積りに納得したら予約を入れましょう。できるだけ早めに希望日を確認することで、希望する日に予約を入れることができます。
④必要書類を用意する
ステップ④は、必要書類を用意することです。一般的に、車検の必要書類は次の通りです。
・車検証
・自賠責保険証
・自動車税納税証明書
⑤車検
ステップ⑤は、車検です。予約した日に、ガソリンスタンドに車を持ち込みます。この時、必要書類をすべてガソリンスタンドの車検担当者に提出し、車検する車のキーを渡してください。さらに代車を借りて、車検が完了するまで数日間車を預けます。
⑥車の引き取り
ステップ⑥は、車の引き取りです。車検費用を用意して、借りていた代車に乗ってガソリンスタンドに向かいます。ガソリンスタンドの車検担当者に車検費用を払い、代車を返し、車検済みの車を引き取って車検はすべて完了です。
ガソリンスタンドで車検を受けるときの注意点
ガソリンスタンドで、車検を受ける時にはどんな点に注意すればよいのでしょうか?
代車
1つ目の注意点は、代車です。そもそもガソリンスタンド自体が代車を持っているのか、という疑問です。また、無料で借りられるのか、料金がかかるのかという疑問もあります。さらに繁忙期に代車の空きがあるのか、という疑問もあります。
ガソリンスタンドは、車検専門の整備工場とは違うので代車の件は見積りの時にははっきりと確認しましょう。
車検以外の箇所のチェック
2つ目の注意点は、車検以外の箇所のチェックです。ガソリンスタンドに車検を依頼しても、正規の車検と同じように最低限の点検は行ってくれます。ところが車検の点検箇所ではなくとも、安全に長く乗るためには修理した方がよい箇所もあります。
ガソリンスタンドによっては、車のオーナーに負担がかからないように、修理した方がよい箇所でも黙っていることもあります。車検以外の箇所でも、問題がある箇所は教えてもらいましょう。
まとめ
今回は、ガソリンスタンドで車検を受けるときの流れについてご紹介しました。一般的にガソリンスタンドでの車検は、整備工場での車検に比べると、車検費用を安く抑えることができます。そのためガソリンスタンドで車検を受けるユーザー人口は増加中です。現在、車検ができるガソリンスタンドをお探しの方は、車検業者比較サイトをご覧になることをおすすめします。本記事が、ガソリンスタンドで車検を受けるときの流れについて詳しく知りたい方に届けば幸いです。