ガソリンスタンドの車検は安い?特徴や費用の相場を詳しくご紹介!

公開日:2023/03/15

車検

車を維持するうえで必ず受けなければいけない車検。必須とはいえ、できるだけコストを抑えたいという方は多いでしょう。車検は、正規ディーラーや自動車工場でできるイメージが強いですが、ガソリンスタンドでもできるのはご存じでしょうか。そこで今回は、ガソリンスタンドの車検の特徴や、費用相場について解説します。

ガソリンスタンド車検の特徴

ガソリンスタンドの車検は、どのような特徴があるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

コストが安い

まずは、コストが安いのが大きな魅力です。正規ディーラーや自動車工場で車検を受けるよりもコストが抑えられます。なぜならガソリンスタンドでは、必要な点検や部品交換を最低限に抑えているからです。車検では、車検に通すために必要な点検や部品交換があります。

そして正規ディーラーや自動車工場では、車検には必要のない点検や部品交換もしてくれるので、コストが高くなる傾向にあるのです。車検は必要最低限の点検と部品交換でいいという方には、とてもおすすめの車検方法になります。

給油のついでにできる

給油ついでに見積もりや予約がとれるというのも大きな特徴です。普段通っているガソリンスタンドなら、より気軽に車検が受けられるでしょう。わざわざ正規ディーラーや自動車工場に行く手間を省きたいという方におすすめです。

特典が受けられる

場所によっては、車検を受けると特典がついてくることがあります。多い特典としては、給油割引や、洗車割引です。給油も洗車も、車の維持費として多くかかるもの。それらを割引してくれる特典は非常に魅力的でしょう。

ガソリンスタンド車検にはデメリットも

ガソリンスタンド車検を検討している方は、デメリットも把握しておきましょう。まず、コストは安いですが、整備の質においては店舗によってまちまちです。どんなに国家資格をもった整備士が在籍していても、整備実績は正規ディーラーや自動車工場に比べると劣ってしまいます。

そのため、今まで正規ディーラーや自動車工場で車検を受けていたという方は、不安に思う方もいるでしょう。また、正規ディーラーや自動車工場の車検に比べて時間がかかるというデメリットもあります。

敷地内に整備工場が併設してあれば日数はかかりませんが、外部に委託して車検をする場合は、どれくらい日数がかかるのか注意しておきましょう。場所によっては、車検に出している間代車が出ないところもあるので、代車が必要な方は事前の確認が必須です。

ガソリンスタンド車検の費用相場

コストが安く手軽に受けられるガソリンスタンド車検。気になるのはコストでしょう。車検の費用は、法定費用と車両基本料に分けられます。法定費用はどこで車検を受けても大きな差はありません。

しかし、車両基本料は車検を受ける場所によって異なります。ガソリンスタンドの車両基本料は、以下のとおりです。

・軽自動車1万4,000円~

・小型乗用車(1t以下)1万5,000円~

・中型乗用車(1.5t以下)1万6,000円~

・大型乗用車(2.5t以下)1万7,000円~

ガソリンスタンドで車両基本料と法定費用を足した車検費用の合計は、以下のようになります。

・軽自動車4万3,000円~

・小型乗用車(1t以下)5万4,000円~

・中型乗用車(1.5t以下)6万3,000円~

・大型乗用車(2.5t以下)7万3,000円~

また、正規ディーラー、自動車工場の車検費用相場は以下のとおりです。

・正規ディーラー6万7,000円~10万9,000円

・自動車工場6万2,000円~10万7,000円

ガソリンスタンドとかなり費用の差があるのがわかります。

車検費用をさらに安く抑える方法

正規ディーラーや自動車工場に比べるとかなりコストが抑えられるガソリンスタンド車検。ここからは、そんな車検費用をさらに安く抑える方法をご紹介します。

いくつかのガソリンスタンドで相見積もりをとる

いくつかのガソリンスタンドで相見積もりをとりましょう。場所によって車検費用は異なり、さらに特典も異なります。どのガソリンスタンドで車検を受けるのが一番お得か、比較検討してみてください。

普段から日常点検や手入れをする

車検は、部品交換や不具合があればあるほど、コストがかさみます。すると、車検の予算を大幅にオーバーしてしまうことも。そんな予想外の出費を避けるためには、普段から車の日常点検や手入れをしておくことが大切です。

普段から手入れをしておけば、交換しなければいけない箇所や不具合に気づけて、車検で予想外の出費にならずに済みます。自分で日常点検や手入れができる方は、ぜひ普段から心がけてみてください。

ユーザー車検という方法も

車検は、業者に依頼するほか、ユーザー車検という方法もあります。ユーザー車検とは、自分で車を車検場に持ち込み、車検を通す方法です。自分で車検を行うため、ガソリンスタンドや正規ディーラーでかかる点検費用がかかりません。時間と手間はかかりますが、車検方法の中でもっともコストが安く済みます。

まとめ

ガソリンスタンド車検は、給油に通いなれた場所で手軽に車検を受けられ、さらにコストも正規ディーラーや自動車工場よりも安く抑えられます。整備技術は場所によって差がありますが、必要最低限の車検でコストを抑えたいという方にはとてもおすすめの車検方法です。これから車検を控えている方、ぜひガソリンスタンド車検も検討してみてください。

【前橋市】おすすめの車検業者ランキングTOP5

イメージ1
2
3
4
5
会社名群馬商事㈱コバック 前橋吉岡店オートアールズ 前橋モール店トヨナガ 野中店サンワ 前橋野中店
特徴ガソリンスタンド併設のため、ついでに話を聞けることの信頼感がある低価格かつ高品質な車検サービスを提供している予算・都合にあわせて整備内容を選択できる車検サービス車検・整備、板金から塗装までを一貫して行える年間4,000台の実績を誇る車検サービスを利用できる
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索